news

 
 

2017/08/22 Blog 額装か靴か

靴にしようと製作をしても、やはり額装にしようと思ったりその逆もあります。

 

製作期間が長いため、気持ちの変化があるのも当然のこと。

 

ご質問も多くいただきますので、私が感じるそれぞれのメリットを記載したいと思います。

 

額装のメリット

 - 今ではなくとも、いつでも靴に仕立てることができる(職人を問わない場合)

 - 刺繍全面を絵のように見せることができる

 - 刺繍糸が汚れにくいため、ビーズそのものの風合いを残すことができる

 - 数十年後も同じ形状を保てる

 

靴のメリット

 - 現役で活躍するプラナカンビーズシューズ専門職人さんに製作してもらえる

 - 刺繍完成後に1回、靴を仕立てるともう1回、計2回達成感を味わえる

 - 選ぶ革色でまったく異なる作品に完成した気分を味わえる

 - 実用履きができる

 - 数回仕立て直しができる(サイズ変更・革色変更など)

 

額装=平面で見せる、靴=立体で見せる、それぞれの美しさがあります。

 

皆さんの感性で、お好きな完成系にしていただきたいと思います。

一覧へ戻る

category
All
Topics
Blog
Arcaive

2025年(2)

2024年(4)

2023年(1)

2022年(5)

2021年(10)

2020年(13)

2019年(10)

2018年(10)

2017年(99)

2016年(101)

2015年(5)