2016/05/12 Topics プラナカン展示会情報(福岡、東京、シンガポール)
今年は日本とシンガポールの外交樹立50周年。
色々な催事や展示が執り行われているようです。
日本では、福岡と東京の渋谷で『プラナカン・ファッション』と題した特別展示が開催されます。
シンガポールの著名なプラナカンファミリーのLee家が寄贈したクバヤや
美しいバティックが中心に展示され、プラナカンビーズシューズも飾ってあるそうです。
今までになかったプラナカンの特別展示。ぜひ足を運ばれてみてください。
【サロンクバヤ・シンガポール 麗しのスタイル】
会期/2016年4月17日(日)~6月12日(日)
会場/福岡県 福岡市美術館
入場料/大人200円
http://www.fukuoka-art-museum.jp/jc/html/jc03/fs_jc03_kobijyutsu_x16_0417.html以下無料
【サロンクバヤ:シンガポール 麗しのスタイル】
会期/2016年7月26日(火)~9月25日(日)
会場/東京都渋谷区 松涛美術館
入場料/一般500円
http://www.shoto-museum.jp/exhibitions/169sarongkebaya/
シンガポールのプラナカン博物館でも
『プラナカンビーズ刺繍と刺繍』に特化した特別展示が予定されており
とても待ち遠しくしております!
【Nyonya Beadwork and Embroidery: Craft and Heritage】
会期/2016年6月24日(金)~2017年3月31日(金)
会場/プラナカン博物館シンガポール
http://peranakanmuseum.org.sg/exhibitions/nyonya-beadwork-and-embroidery
プラナカン博物館にも多数のビーズ刺繍細工や美術品が展示されていますが
まだ世の中にお目見えしていないコレクションがこの機会に展示されるそうです。
-
2025年(2)
・4月(1)
-
2024年(4)
・12月(1)
・7月(1)
・3月(1)
-
2023年(1)
-
2022年(5)
・11月(1)
・8月(1)
・2月(1)
-
2021年(10)
・11月(1)
・7月(1)
・2月(1)
-
2020年(13)
・9月(1)
・6月(2)
・5月(1)
・3月(1)
-
2019年(10)
・6月(1)
-
2018年(10)
・11月(1)
・9月(3)
・2月(1)
・1月(2)
-
2017年(99)
・10月(5)
・9月(9)
・8月(2)
・7月(8)
・6月(10)
・5月(14)
・4月(15)
・3月(11)
・2月(10)
-
2016年(101)
・12月(7)
・10月(7)
・9月(6)
・8月(8)
・7月(10)
・6月(8)
・5月(9)
・4月(10)
・3月(15)
・2月(8)
-
2015年(5)