news

 
 

2017/05/18 Topics 10月の東京教室 - 募集 -

いつもプラナカンビーズ刺繍教室 -PBS ATELIER-のHPをご覧いただきまして、ありがとうございます。

 

次回の秋教室、2017年10月の東京教室(グランドニッコー東京台場ホテル)の参加生徒様の募集をさせていただきます。

 

前回の春の東京教室でお取消し待ちを頂いた方、

複数回のレッスンが含むコースを受講いただいている方を既に予約をさせていただいた関係で、一部満席になっております。

 

正式なご予約をいただきましてからお席の確保となりますので、何卒ご了承くださいませ。

 

ご予約は予約フォーム、またはadmin@pbsatelier.comよりお問合せください。

 

 

【東京教室(季節開催)】

 

◆2017年10月6日(金) 満席

 

◆2017年10月7日(土)

 

午前の部:9:00-11:30 満席

午後1部:13:00-15:00 募集 ご希望のアイテムで製作できます 

午後2部:15:45-17:45 募集 ご希望のアイテムで製作できます

 

※予約の際にご希望の時間帯を記載願います。

 

皆様にお目にかかりますのを楽しみにしています。

 

2017/05/15 Blog 【週末の教室】5月14日

昨日は5月1回目のシンガポール教室でした。

 

ご参加いただきました皆様、お立ち寄りいただきました皆様

お越しいただきまして誠にありがとうございました。

 

・プラナカンビーズ刺繍キーチェーン

・プラナカンビーズ刺繍額装「クリスマスリース」

・プラナカンビーズ刺繍額装「ターコイズブルー」

・プラナカンビーズシューズ「ヴィクトリアン」補正

 

皆様思い思いのアイテムで幅広くご製作頂きました。

 

そして、

 

驚くべきほどの短期間で、お嬢様にと製作された芸術品級の総刺繍パーティーバッグを

ついに完成され、教室会場にお持ちいただきました生徒様。

 

素晴らしい作品を拝見させていただき、ありがとうございました。

 

とても簡単には作れるサイズ、作品ではありませんが

目標をきっかり守られ、晴れの日までに立派に完成された生徒様を心より尊敬いたします。

 

会場にいらっしゃった生徒様にもご覧いただけ、皆さんもとても感激していらっしゃいました。

 

今月は21日も開催となっております。

 

また、皆様にお目にかかりますのを楽しみにしています。

 

※最近は雨が多く、暑い日々が続いていますので、体調など崩されていませんでしょうか?

日差しがでると、こうしてkueh式シューズたちをひなたぼっこさせています。

時々風通しを良くしてあげると、長くお使いいただくことができます。

 

2017/05/11 Blog 秋田杉白木 曲げわっぱ

曲げわっぱがシンガポールに到着しました。

 

柴田慶喜先生作「秋田杉白木古寿三段」。という立派なお重箱。

 

樹齢約200年の秋田杉を使って製作されたということで

年輪が驚くほど繊細で美しいのです。

 

木樽製作よりもずっと前の約2000年前にさかのぼるほどの歴史を持つ曲げわっぱは

山桜の木の皮細工で施された文様がついているのが特徴。

 

文様のそれぞれに意味があるようで、先生の作品に使われる「ウロコ型模様」は

厄から守るという意味深いものということでした。

 

実は、今回の曲げわっぱは、本来の使い方である食物を保管するものとしてでなく

糸通しアンティークビーズを長期保管するという目的で捜していたのですが

 

柴田先生からは

 

「日本女性が作る立派な日本料理をこれに入れて、外国人に花見をして振舞ってやって頂戴よ」

 

と暖かい言葉とプレッシャーをいただきました。

 

本来の活用をしてこそ、工芸品そのものが生かされると理解しつつ

いつかはこの素晴らしい曲げわっぱに料理をひきつめ

シンガポールのボタニックガーデンでお花見?と思いますが

そんな贅沢な使い方はできそうにないほど、何かを入れるのもはばかれ・・。

 

当面は杉白木の香りを楽しみながら、一期一会の思い出を偲ぶよすがになりそうです。

 

2017/05/09 Blog 【生徒様の作品】プラナカンビーズシューズ (ローズ)お仕立て完了

東京教室に通っていただいている生徒様の

ファースト・プラナカンビーズシューズの作品をご紹介させて頂きます。

 

今までもたくさんの作品を製作され、シューズや大きな作品も同時進行でご製作される生徒様。

 

昔から愛されてきた伝統文様のプラナカンローズの図案に

背景は生産停止のエメラルドビーズに透明緑のクロスで

鮮やかな赤いローズが生きる作品となりました。

 

お選び頂いた深紅の本革も、素敵です。

 

トリミングはegg-scalloped型で、ねじりが入る難しいラインですが

器用な生徒様の刺繍で綺麗に仕上げていただきました。

 

こちらは昔から人気の図案で、今までもたくさんの生徒様にご製作いただいていますが

 

トリミングを変えたり、配色を変えるだけで、

世界でひとつだけの生徒様だけのオリジナルになります。

 

プラナカン全般に関することにも、現地に赴き、

自分の目で見て勉強を深める生徒様。

 

これからも引き続き宜しくお願いいたします。

 

■掲載許可を頂いた生徒様の作品をご案内しております。

 

2017/05/06 Blog 【生徒様の作品】とっても小さなプラナカンビーズシューズ お仕立て完了

東京教室に通っていただいている生徒様の作品です。

 

手のひらにおける「とっても小さなプラナカンビーズシューズ」

 

こんなに可愛く、素敵に仕上がりました。

 

可愛すぎて、うっとりしてしまいます。

 

背景は生徒様のアイディアでドット柄、

お選びいただいた濃赤の本革がとても合っています。

 

完成刺繍を受け取りましたときは、ほとんどカット面が上に向いていましたので

大変な時間をおかけになったことが伝わり、心がジーンとなりました。

 

お履きになるシューズ製作もしていただいており、

着々とさまざまな作品の製作をされていますので、

また経過を拝見させていただきますのを楽しみにしております。

 

また日本でお目にかかりますことを楽しみにしております。

 

■掲載許可を頂いた生徒様の作品をご案内しております。

category
All
Topics
Blog
Arcaive

2024年(3)

2023年(1)

2022年(6)

2021年(11)

2020年(13)

2019年(10)

2018年(10)

2017年(99)

2016年(101)

2015年(5)