news

 
 

2017/04/20 Blog BURBERRY night

英ブランドのBURBERRYさん主催のイベントにて、

 

BURBERRYの皆さんや他業界の人たちとお話し、とても新鮮な気持ちになり

リフレッシュしました。

 

週末の東京教室をとても楽しみにしています。

 

日本の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

2017/04/19 Blog 【生徒様の作品】とっても小さなプラナカンビーズシューズ

シンガポール教室に通っていただいている生徒様の作品です。

 

可愛すぎて・・・いつまでも眺めていたい

そんな、とっても小さなプラナカンビーズシューズに仕上がりました。

 

完成刺繍を受け取りました際は、仕立てるのが少しもったいないと感じるほど

丁寧な刺繍面を製作をされました。

 

カット面も多く上に向いていて、キラキラ輝いています。

 

カット面のひと手間はなかなか簡単なことではありませんが

全体の印象もここまで違うことを改めて感じさせていただきました。

 

お選びになった黄緑色の革色も、今の季節らしく春のようなさわやかさです。

 

素敵なシューズを製作いただき、ありがとうございます。

 

またお目にかかりますことを楽しみにしております。

 

■掲載許可を頂いた生徒様の作品をご案内しております。

 

 

2017/04/16 Blog 【週末の教室】4月15日

本日は4月2回目のシンガポール教室でした。

 

ご参加いただきました皆様、お越しいただきまして誠にありがとうございました。

 

・プラナカンビーズ刺繍キーチェーン

・プラナカンビーズ刺繍ペンダント

・プラナカンビーズシューズ 「再生産ビーズ利用 ヴィクトリアン」

・プラナカンビーズシューズ 「再生産ビーズ利用   ヴィクトリアン」パール

・プラナカンビーズシューズ 「プラナカンチェック」

 

などなど、皆様思い思いのアイテムで幅広くご製作頂きました。

 

新しい作品をはじめられた生徒様や

刺繍がぐんと進まれた生徒様の作品を拝見でき

そして何より教室内では楽しく会話をいただき、

皆様のおかげで教室が成り立っていると改めて感じております。

いつもありがとうございます。

 

また、仕立完成となったシューズを取りに来てくださった生徒様、

キットをご購入いただきました生徒様

誠にありがとうございました。

 

皆様が楽しい時間をお過ごしいただけたらなら、幸いに思います。

 

次回のシンガポール教室は5月14日(日)、21日(日)の開催となります。

 

また、今週から2週間ほど日本に滞在いたしますが

お申し込みやメールは適宜確認し、返信させていただきます。

 

■写真は4月中のシンガポール教室で製作を開始された生徒様たちの刺繍枠。

これからビーズがひとつひとつ縫い付けられて、どんな姿を見せてくれるのでしょうか。

とても楽しみにしています。

 

2017/04/12 Blog ★【キット】孔雀の刺繍とボーンレイ写真立て

【孔雀のキット】です。

 

※そのまま飾られるトルコの伝統工芸ボーンレイ(水牛の角)写真立ても別売りでご用意しています。

 

数に限りがありますが、シンガポール教室、東京教室でご用意しております。

 

 

2017/04/11 Blog 【生徒様の作品】キーチェーン

シンガポール教室にご参加頂きました生徒様の作品です。

 

とても丁寧に綺麗な刺繍をいただき、こんなに可愛いキーチェーンに仕立てて頂きました。

 

生徒様が綺麗に製作していらっしゃるのを拝見すると、自分も作りたくなります。

 

キーチェーン作りをきっかけに、徐々に様々な大きな作品へと進んでいただいている生徒様。

 

またお目にかかりますのを楽しみにしております。

 

■掲載許可を頂いた生徒様の作品をご案内しております。

category
All
Topics
Blog
Arcaive

2025年(2)

2024年(4)

2023年(1)

2022年(5)

2021年(10)

2020年(13)

2019年(10)

2018年(10)

2017年(99)

2016年(101)

2015年(5)